
ぱるかいぬブログ を運営してる、ぱるかです。
このページでは、『森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法』をどこよりも詳しくレビューしています。
最後までじっくりとご覧くださいませ。
「ゴッドハンド」と呼ばれる犬のしつけ第一人者、森田誠の犬のしつけマニュアル
森田誠さんは「TVチャンピオン2【ダメ犬しつけ王選手権】」で完全優勝をされたこともある犬の訓練士さんです。
昨年12月6日の日本TVの「天才!志村どうぶつ園」にも、坂上忍さんの「犬のしつけ道場」のコーナーに、犬のしつけに関しての協力者として出演されていました。
元々は警察犬の訓練士をされており、警察犬の全国大会でもたくさんの犬たちをチャンピオンに導かれ、その後、独立されたのだそうです。
家庭犬も盲導犬や介助犬のように社会から認められ、受け入れてもらえる社会になってほしいと、まずは心がゆがみ問題行動を起こすようになってしまった犬たちを救い、多くの飼い主さんに犬が理解できるしつけ方法を伝えていくこと…それをライフワークとされている方です。
マニュアル(冊子テキスト)と実践を見られるDVD2種類のセットです。
以上がセットの概要です。
では、それぞれの教材について詳しくレビューします。
犬をしつけるときの心構えから、犬という動物の歴史や犬の社会の話、犬の脳について、その後に実践方法というように順に理解を深められるように構成されています。
このDVDは、森田さんのしつけ法の一番の特徴である"一つの法則"の実演をいろんな角度から解説された動画を見ることができます。
"一つの法則" とは "権威と受け止め" のことです。
"権威" は犬の良くない心理に対して「それはダメ!」という信号を送ることです。
"受け止め" は文字通り、愛犬のすべての心理を人の愛情で受け止めてあげることです。
私は、選べるDVDの中から下記の2種類をを選びました。
【1】ビーグルのスティッチちゃんとコジロウちゃん(DVD2枚 / 収録時間 5時間56分)
【2】おトイレのしつけ(DVD1枚 / 収録時間 1時間52分)
DVDの主役犬は2頭、性格の違うビーグル犬です。(2歳の女の子と1歳の男の子) 問題となる困った行動は、
具体的なしつけの流れは、初めにしつけのベースを築きます。 勝手な行動をしてしまう心理に対して"一つの法則"を繰り返す中で服受性に変え、信頼関係を高めていきます。
2匹の性格が違うので、それぞれに合わせて "一つの法則" を行い、「受け止め」をする時間もそれぞれの犬の様子を見ながら行っていました。
”一つの法則”をどのように使えばいいのか、森田さんが犬の心理や動きの特徴など解説しながら進めています。また、”一つの法則”を使う時に、力の下限やタイミングなど、どのように使っていけばいいのか、詳しく解説しています。
"一つの法則"を繰り返す中で犬たちはどんどん服従性になっていきます。この服従性は、その人の愛情に従いたい心理=従順⇒安心できる…と犬の心理が変化した結果できるので、落ち着きが出て穏やかになります。
お散歩のしつけは、リードでおさえて勝手な行動を我慢させるのではなく、人の愛情について いくように導いていきます。
パターンの中である程度できるようになったら、実際のお散歩の練習をします。
1頭ずつお散歩が上手にできるようになったら、2頭つれて一緒に練習します。
最終的に、2頭とも家のゲージで待っているときにピンポーンとなっても、穏やかに落ち着いていられるようになりました。お散歩もぐいぐい引っ張ったりせず、ほかの犬やバイクなどに吠え掛かることもなくなり、上手にできるようになりました。
下記内容が収録されています。
室内トイレのしつけでは、一般的なサークルとトイレトレイ、ペットシートを使用します。
森田さんのトイレのしつけが優れている点は、犬の習性だけでなく、犬の心理を利用してしつけるところです。犬の心理がどう変化しいくか、覚えさせていくにはどのくらいの日数が必要なのか、トイレの環境はどのように変えていくのか、具体的な内容が解説されています。
トイレのしつけに失敗した犬でも、しつけ直すことができるように詳しい解説があります。
子犬だけでなく、既にマーキングの癖がついてしまった犬でも、決められた場所だけでトイレをすることができるようになります。(モデルのラブラドールは5歳です)
DVDを見て感じたことは、「しつけ前~しつけ中~しつけ後」までの経緯をすべて動画で見ることができるということです。そのため、どのように接してしつけを進めて行けばよいか、理解しやすくなっています。
しつけ法のDVDとしても解りやすいのですが、ビーグルちゃんたちに対する森田さんの愛情があふれている内容でした。
子犬のトイレのしつけに関する情報は世の中にたくさんあります。でも、トイレのしつけを 失敗した犬をしつけ直す方法についての有益な情報は少ないなと感じていました。
ですが、このDVDがあればトイレのしつけの悩みに関しては、すべて解消できる秀逸な内容です。
以上が、教材本編の詳細です。
600以上のQ&Aがあり、音声回答が 文字起こしされているQ&Aも多数ありました。
森田さんご自身が回答しています。
しつけを行う順番や問題行動について、動画で具体的に実際のしつけを見ることができます。(18本)
問題行動:噛みつく、本気で噛みついてくる、吠える、拾い食い、散歩中に飛びかかる…など
おまけ的な動画でなく、1本1本がとても丁寧に撮影・編集されています。
特に "本気で噛みつく子との主従関係の築き方" は45分もあり、これだけでDVDとして商品になりそうです。
以上が、セット内容の詳細です。
サイト運営者ぱるかの独自基準で、本当に価値ある商品かどうか厳しくチェックします。
この価格は安いです。
実際に内容を見るまでは、正直なところ高いなぁと思いました。
でも、内容を見ると、とても充実しているんです。
冊子テキストは、犬という動物のこともしつけに関することも、すべて網羅され、他のどの教材よりも深く濃い内容でした。また、DVDを愛犬の性格や直したい部分に合わせ選択できるのは、森田誠の犬のしつけ法だけです。
さらに、購入者特典の充実ぶりも合わせると、他のどの教材よりも低価格設定になっているので、むしろ安いです。
誰にでも実践して効果を出せるかということが不安になる点です。
私も最初は不安を感じましたが、実際に始めてみると "一つの法則" を繰り返すだけのシンプルな方法なので、効果を感じながら進めることができ、楽しく実践できました。
他サイトのレビューを見ると、 "一つの法則" を理解するのが難しかったという感想も見かけたので、より簡単に早く深く理解できるように、このサイト限定特典レポートをつけさせていただきました。
しつけを進める順番や戸惑いそうな部分は、購入者特典動画Q&Aサイトが補完してくれるので、どなたにもできる内容です。
著名なドッグトレーナーが作成した複数の犬しつけDVDを見た中で、森田さんのしつけ方法が深刻な問題行動を直すのに一番効果があると思います。
問題行動を起こすようになってしまう原因は、第一に愛犬と飼い主さんの間の信頼関係が希薄なことです。
この信頼関係を築くことに一番長けているのが森田さんのしつけ法です。
例えば、飼い主さんにまで攻撃的になって唸ったり吠えたり噛みつくようになってしまったケースでも、飼い主さんの安全も配慮しながら、"一つの法則" を使い、質の高い信頼関係を築き、噛みつく行動を直していきます。
その犬の個性にあわせてすすめるため、問題が深刻であれば時間のかかる子もいます。
「すぐに直せる」と言う方法をウリにしている犬しつけ教材もありますが、その方法は根本から直すことができず、すぐに元に戻ってしまいます。
森田さんのしつけ方法では、犬の感情を大切にして、犬に我慢させることがないので、問題となる行動を根本から解決することが可能です。
[星数は 4.7/5]
※評価★数は、評価基準6項目の平均値、小数点第2位を四捨五入に変更しました
そんな方におすすめしたいのが『森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法』です。2009年3月に森田誠の犬しつけDVD第2弾として発売された、ロングセラー商品です。
私が第一に森田誠さんの犬しつけ方法を推薦する理由は、家庭犬として暮す犬たちの かわいさ・賢さを、 どの犬しつけDVDよりも引き出してあげられる点です。
愛犬の問題行動を改善できるのはもちろんのこと、飼い主さんも比類のない愛犬の 賢さと愛らしさに毎日癒されて暮すことができます。
飼い主さん自身が愛犬を甘やかすのではなく、甘えさせる極意が身に付きます。
愛犬のしつけが上手にできなかった、または愛犬が問題行動を起こし始めた… …この状態を放置してしまうと、愛犬の問題行動はどんどんエスカレートしてしまい、飼い主さんでさえ手が付けられないほど凶暴になってしまうことも考えられます。
愛犬に癒されながら暮らすことはできなくなってしまいます。
犬は若いほど学習のスピードが速いですし、問題行動も早くに改善策を講じるほど犬自身の ストレスも早く軽減してあげられます。
他のドッグトレーナーさんのどのしつけ法とも違う点は、森田誠さんのしつけ法には、科学的な根拠がしっかりあるということです。犬の脳科学の分野から導き出された、最善の方法でしつけているところが大きく違います。
よくある犬の本能を利用したしつけ方法とは違い、"犬の感情の心理" に働きかけて いくため、愛犬自身の心が飼い主さんに従う喜びを育み、直接的な信頼関係が生まれ 質の高い主従関係ができあがります。
しかもその方法は、母犬が子犬をしつけするときと同じような効果もあります。
これは、改善しにくい問題行動も、根本から解決することができるということです。
一時的に問題行動を止めるという小手先の方法ではないところも優れている点です。
飼い主さんが一度そのしつけ方法を理解して身に着けてしまえば、ずっと効果があるので 経済的にも優しいと言えます。
具体的に何をするのかというと、テキストを一通り読み、犬という動物について、しつけをするのに必要なことを学びます。
その後に付属のDVDで、しつけの実践はどのようにするかを見て、"一つの法則" を行うポイントを学びます。
実際にあなたの愛犬に実践することは、どんな問題行動を起こす犬たちにも、子犬からしつける場合も "一つの法則" を繰り返すだけというとてもシンプルな内容です。
犬の性格や個性に合わせてしつけを進めていくことにも重点が置かれています。
最終的な形として、犬の本能を利用していないため、犬自身が何か本能に刺激を受けるような場面でも落ち着いていられるようになります。
愛犬の困った行動を改善したい、愛犬といつも穏やかに暮らしたっぷり甘えさせてあげたい。
そんな方に『森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法』の購入をおすすめします。
このサイト経由で『森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法』をご購入いただいた方限定で、下記の特典をお付けしています。実践するときに役立つレポート、愛犬の健康を守るためのレポートを作成しました。役立てていただけると幸いです。
「森田誠の犬しつけをラクラク成功させるための秘密をレポート」は、このサイトだけの限定オリジナルレポートです。
マニュアルの冊子テキストにも載っていない、森田誠さんのしつけ教室にて知ることができた内容をまとめた、しつけをラクラク成功させるためのレポートです。
しつけDVDにある「一つの法則」を繰り返すだけ…これがなぜ有効なのか、脳科学(ストレス学)の見地から森田さんが話されている理論をまとめました。
「脳科学」なんてきくと、少し難しそうなイメージもありますし、冊子テキストには詳しく書いてあるのですが、ざっと読んだだけで初めて森田さんのしつけ方法を取り組むには、戸惑う部分もあるように感じました。
そこで、できるだけ早く簡単に、理解と実践ができるよう作ったのがこのレポートです。
冊子テキストを読んだ後にこのレポートを読んでいただくと、「一つの法則」を行なったとき愛犬の脳の中で心理の変化がどのように起きているのか、なぜ良い子になっていくのか理解していただけると思います。
この部分を理解できているかどうか、しつけを実践するにあたり、飼い主さん自身が自信を持って進められるかどうか重要なポイントです。
愛犬をたくさん甘えさせてあげることができるのに、わがままにならない理由もわかります。
何より、理解してしまえば簡単で有効な方法だと言うことがわかり、自信を持ってしつけを実践することができます。
あなたの愛犬ちゃんがいい子になる助けになれば幸いです。
このサイトだけの限定オリジナルレポートです。
言葉を話せない愛犬、様子をみればいいのか病院へ連れて行った方がいいのか 悩むことがけっこうあります。
そこで、日常の忙しさの中でも、かんたんにできる、愛犬の健康管理チェックポイントをまとめました。
大事に至る前に対処できれば、ワンちゃんも早く元気を取り戻し、 飼い主さんの負担も減るのではないかと思い作成しました。
[ このレポートの内容 ]
ダンバー博士の子イヌを飼うまえに(日本語版)
イアン・ダンバー/ Dr.Ian Dunbar
日TV(4CH)の『ザ!鉄腕!DASH!2時間まるごと犬だらけSPにも出演されたことのある、イアン・ダンバー氏の著書(PDF)を特典としてプレゼントします。
* 現在も単行本として有料で売られている商品です。
※内容※
犬の成長段階に沿って、犬にやさしい行動問題行動の予防策や解決法が提案されています。
子犬と暮らし始める前に知っておいた方がよいこと子犬が来てから初めにやること、飼い主に問題があるケースなどについても書かれています(173ページ)
※プロフィール※
ダンバー博士はイギリス出身の獣医師、動物行動学者、 ドッグトレーナーです。
飼い主にも犬にもやさしいドッグトレーニング「犬をほめてしつけるトレーニング」で米国、欧州で活躍中です。
このPDFは「子犬の社会化」の部分が参考になると思います。
ダンバー博士の子イヌを飼ったあとに(日本語版)
イアン・ダンバー/ Dr.Ian Dunbar
日TV(4CH)の『ザ!鉄腕!DASH!2時間まるごと犬だらけSPにも出演されたことのある、イアン・ダンバー氏の著書(PDF)を特典としてプレゼントします。
* 現在も単行本として有料で売られている商品です。
※内容※ 子犬を迎えたら、すぐに取り組む必要のあること、社会化のさせ方、噛み付きの抑制のノウハウが書かれています(269ページ)
※プロフィール※
ダンバー博士はイギリス出身の獣医師、動物行動学者、 ドッグトレーナーです。
飼い主にも犬にもやさしいドッグトレーニング「犬をほめてしつけるトレーニング」で米国、欧州で活躍中です。
このPDFは「子犬の社会化」の部分が参考になると思います。
ぱるかオリジナル限定特典付での購入は、4つのステップで完了します。
スマホをご覧になっている方は、ここをタップしてください。5ステップで完了です。
下記のボタンをクリックして、公式サイトに移動してください。
公式販売ページの "愛犬をよい子にしたい方はコチラ" をクリックして、決済画面に進んで下さい。
決済画面に下記のような「ぱるか特典」の表示がされているか確認してから、決済を完了させてください。
ぱるか特典の表示がされていない場合は、私からの特典をお渡しすることはできませんので、お気をつけください。
上記のように表示されていればOKです。そのまま決済を済ませて下さい。
決済が完了しましたら、インフォトップ購入者マイページにログインしてください。
「ご注文完了メール」に記載されているURLか、⇒ こちらのページより「マイページ」にログインしてください。
マイページ注文履歴の下のほうに「ぱるか特典」と書かれたテキストファイルがありますので、そちらのファイルから特典をご請求ください。
以上、【森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法】のレビューと特典案内でした。
【森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法】を購入したいけど、実践できるかどうか不安な方、迷ってる方は遠慮なくメールを送って下さい。
※ 原則、24時間以内にお返事します。お気軽に送ってください^^
愛犬の心を大切にしながら質の高い信頼関係を築き、問題行動を直すことができるしつけ法です。もし、問題行動を放置すると、行動はどんどんエスカレートして、最終的には飼い主さんに対しても攻撃的になってしまいます。
作者の森田誠さんは、「TVチャンピオン2【ダメ犬しつけ王選手権】」で完全優勝された実績も持ち、DVDは2009年の販売開始からロングセラーとなっています。
実際にやることは、犬という動物のことを知るためにテキストを読みます。その後、DVDを見てどのように行うのかを学び、日常の暮らしの中で実践していきます。
愛犬と一緒のベッドで寝たり、たっぷり甘えさせたい、かわいい愛犬に癒されながら暮らしたい…と思っているなら、すぐに下記の緑のボタンをクリックして公式サイトをご覧になってください。